2003~2020年度の川崎医科大学衛生学の記録 ➡ その後はウェブ版「雲心月性」です。

2009年度 総合試験 大槻担当分

アスベストによる疾患はどれか。

a 悪性中皮腫
b サイロ病
c サルコイドーシス
d 強皮症
e 鳩飼育病



平成21年には秋吉台の旅館(死者1名)やモスバーガー店舗で事件が相次いだ中毒事件の後遺症はどれか。

a 肺癌
b コルサコフ(Korsakoff)症候群
c メトヘモグロビン血症
d 肝血管肉腫
e ファンコニ(Fanconi)症候群



職場の一般健康診断で有所見率が最も多いのはどれか。

a 血圧
b 肝機能
c 血中脂質
d 聴力
e 血糖



生物濃縮を起こす物質はどれか。

a メチル水銀
b 一酸化炭素
c 光化学オキシダント
d ホルムアルデヒド
e トルエン



光化学スモッグの原因汚染物質はどれか。

a PAN
b  ダイオキシン
c  二酸化硫黄
d  ベンゼン
e トリクロロエチレン



放射線障害の確定的影響はどれか。

a 染色体異常
b 白血病
c 悪性リンパ腫
d 加齢現象
e 白内障



水質汚濁防止法による排水基準で検出されてはいけないのはどれか。

a 大腸菌
b PCB
c 全シアン
d ダイオキシン
e アルキル水銀化合物



食前加熱が無効な食中毒原因はどれか。

a キャンピロバクター
b サルモネラ
c 腸炎ビブリオ
d 黄色ブドウ球菌
e ノロウィルス



アレルギー物質として食品の表示義務があるのはどれか。

a 小麦
b いくら
c いか
d 牛肉
e キウイフルーツ